top of page

エッセンシャルオイルって何?

更新日:8月19日

今回はスウェディッシュアロマトリートメントで使用する

エッセンシャルオイルについてご紹介したいと思います。



エッセンシャルオイルって何?

そもそもエッセンシャルオイルってなんだろう・・・

という方も多いのではないでしょうか。

私自身も実際にスウェディッシュアロマトリートメントの座学講座を受講するまで、

オイルの違いなど全くわかりませんでした。


エッセンシャルオイルとは植物から抽出された天然由来の原液のことを指します。

エッセンシャルオイルは希釈されていないので、そのまま使用するには肌への刺激が強いものとなります。


ただ十分に希釈すればマッサージに使用したり、保湿ケアに使用することもできるオイルとなります。


スウェディッシュアロマトリートメントの際に、

エッセンシャルオイルを希釈するキャリアオイルについてはまた別の機会にご紹介いたしますが、

今回は香り付けをしてくれるエッセンシャルオイルの種類についてご紹介いたします。



リラクゼーションサロンコスでは、4種類のエッセンシャルオイルをご用意しております!


ウォーム 一ぽかぽか温活一

手足の冷えが気になる時や、気分をリフレッシュしたい時におすすめなのがウォームです。


オレンジシナモンの甘くてスパイシーな香りが特徴で、

ぽかぽか温かな気分にしてくれるゆずとオレンジをベースにシナモンをブレンドしています。



ウーマン 一女性リズム一

女性特有の不調を感じた時に心を落ち着かせてくれるのがウーマンです。


上品なフローラルローズの香りで、贅沢にローズやゼラニウム、クラリセージをブレンドしています。



スリープ 一質の良い睡眠一

寝つきの悪い時や、心が不安定な時に、優しく心を癒してリラクゼーションへと導いてくれるのがスリープです。


柑橘ベースのアロマティックな香りで、心を落ち着かせてくれるラベンダーやオレンジ、甘く優しい香りのマジョラムをブレンドしています。



ヒーリング 一心の落ち着き一

イライラやストレスを感じた時に優しく癒してくれるのがヒーリングです。


爽やかなシトラスフルーティーの香りで、心を鎮めてくれるベルガモットベースで

カモマイルローマンやラベンダーをブレンドし香りに癖がなくどなたにも好まれる香りです。




以上の4種類が、relaxation salon kosで使用しているエッセンシャルオイルになります。


毎回同じ香りがお好きな方もいらっしゃいますが、

その時の体調や気分によってお好みが変わる場合も多いです。


スウェディッシュアロマトリートメントをお受けいただく際には、

毎回施術前に香りを嗅いで使用するオイルを選んでいただきますので是非ご自身の今にぴったりのオイルをゆっくりとお選びいただければと思います!



またスウェディッシュアロマトリートメントで使用するキャリアオイルについても

ご紹介できればと思いますのでお楽しみにお待ちくださいませ。



relaxation salon kos

ー身体に合った"オーダーメイド施術"を提供ー

ドライヘッド×スウェディッシュアロマトリートメント


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

当店のメニューは時間制となります。


当日のお悩みやお疲れの部位をカウンセリング時にお伺いしメニューの組み合わせをご相談の上、決定いたします。


カウンセリングに重点的にお手入れしてほしい箇所などお気軽にご相談くださいませ‪!


【お手軽♩組み合わせ自由】アロマリンパトリートメント +ドライヘッド 30分コース ¥4,400


【お疲れの方へ!組み合わせ自由】アロマリンパトリートメント+ドライヘッド 60分コース ¥8,250


【人気No.1♩組み合わせ自由】アロマリンパトリートメント+ドライヘッド90分コース ¥13,200


【ストレス解消に!組み合わせ自由】アロマリンパトリートメント+ドライヘッド 120分コース ¥16,500


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page